2007年07月26日
ウキ釣りのフィールドはこんなに広い
海面にウキを浮かべて付けエサを流していくのがウキ釣りの基本ですから、理論的には道糸が届く範囲ならすべてフィールドになります。オモリを付けて沈めれば、海面から数10mの深さまで探ることも可能です。
投げ釣りや落とし込み釣りや船釣りなどと違い、ウキ釣りはフィールドを問いません。
河口付近のハゼ、スズキ釣りから漁港周辺や防波堤でのクロダイ、アジ、サヨリ、海タナゴなどの小物釣り。小磯のグレや本格的に沖磯に乗ってのオナガ、ヒラマサ釣り、危険な場所や立入禁止の場所以外であれば、ほとんどすべての海面がウキ釣りのフィールドになると言ってもよいでしょう。
投げ釣りや落とし込み釣りや船釣りなどと違い、ウキ釣りはフィールドを問いません。
河口付近のハゼ、スズキ釣りから漁港周辺や防波堤でのクロダイ、アジ、サヨリ、海タナゴなどの小物釣り。小磯のグレや本格的に沖磯に乗ってのオナガ、ヒラマサ釣り、危険な場所や立入禁止の場所以外であれば、ほとんどすべての海面がウキ釣りのフィールドになると言ってもよいでしょう。
Posted by トモノリスキー at 20:23│Comments(0)
│磯釣りハンドブック